AMCoR Asahikawa Medical College
HOME
|

AMCoR:Asahikawa Medical University Collection and Research (旭川医科大学学術成果リポジトリ)は、本学で生産された電子的な知的生産物(学術雑誌論文の原稿・教材・学術資料など)を保存し、原則的に無償で発信するためのインターネット上の保管庫です。

※AMCoRに収録された学術論文のほとんどは、商業出版社や学会出版社の学術雑誌に掲載されたものですが、著作権に係わる出版社の方針により、出版社の条件に添った版を収録しています。そのため実際の誌面とはレイアウトの相違や、字句校正による文言の違いがあり得ますことをあらかじめご了承ください。


| ホーム ニュース ログイン |

Language

AMCoR検索
  
     詳細検索

インデックスツリー

詳細



閲覧数:827
ID 2014140686
アイテムタイプ Article
このアイテムを表示する
本文 2014140686.pdf
Type : application/pdf Download
Size : 13.1 MB
Last updated : Jun 26, 2014
Downloads : 220

Total downloads since Jun 26, 2014 : 220
タイトル 再燃治療中に2度の結腸穿孔を発症したWegener肉芽腫症の1例
著者
北, 健吾 (Kita, Kengo)
小原, 啓 (Ohara, Kei)
長谷川, 公浩 (Hasegawa, Kimihiro)
千里, 直之 (Chisato, Naoyuki)
谷口, 雅彦 (Taniguchi, Masahiko)
古川, 博之 (Furukawa, Hiroyuki)
上位タイトル
日本臨床外科学会雑誌 Vol.74, No.12  (2013. 12) ,p.3410- 3415
識別番号
ISSN
1345-2843
医中誌ID 2014140686
抄録 症例は61歳の女性で15年前にWegener肉芽腫症と診断された.治療により寛解したが,60歳時,Wegener肉芽腫症に関連した頸椎の脊髄症を発症した.ステロイドパルス療法,シクロホスファミドの投与を受け一時改善したが,再燃したため入院した.入院50病日に強い腹痛を発症し,消化管穿孔を疑い開腹したところ横行結腸に穿孔を認めた.結腸を部分切除し人工肛門を造設した.術後14日目に再度消化管穿孔を発症し開腹した.人工肛門口側の結腸に穿孔を認めたため,右側結腸を切除,回腸人工肛門を造設した.穿孔部位の病理所見はいずれも血栓を伴う非特異的な虚血性潰瘍であった.Wegener肉芽腫症に関連した消化管病変はまれであり,病理組織学的検査で特徴的な血管炎が証明されないことも多いが,文献的考察によると消化管病変は血管炎が原因であり,治療中は消化管病変の合併も念頭に置き治療経過を観察するべきである.
キーワード
Wegener肉芽腫症、消化管穿孔、病理組織所見
注記 雑誌掲載版
言語
jpn
資源タイプ text
ジャンル Journal Article
Index
/ Public
/ Public / 国内雑誌論文
関連アイテム