AMCoR Asahikawa Medical College
HOME
|

AMCoR:Asahikawa Medical University Collection and Research (旭川医科大学学術成果リポジトリ)は、本学で生産された電子的な知的生産物(学術雑誌論文の原稿・教材・学術資料など)を保存し、原則的に無償で発信するためのインターネット上の保管庫です。

※AMCoRに収録された学術論文のほとんどは、商業出版社や学会出版社の学術雑誌に掲載されたものですが、著作権に係わる出版社の方針により、出版社の条件に添った版を収録しています。そのため実際の誌面とはレイアウトの相違や、字句校正による文言の違いがあり得ますことをあらかじめご了承ください。


| ホーム ニュース ログイン |

Language

AMCoR検索
  
     詳細検索

インデックスツリー

詳細



閲覧数:1162
ID 2011325942
アイテムタイプ Article
このアイテムを表示する
本文 2011325942.pdf
Type : application/pdf Download
Size : 6.5 MB
Last updated : Jun 13, 2012
Downloads : 568

Total downloads since Jun 13, 2012 : 568
タイトル 外科と化学療法 乳癌の薬物療法
著者
北田, 正博 (Kitada, Masahiro)
上位タイトル
北海道外科雑誌 Vol.56, No.1  (2011. 6) ,p.7- 12
識別番号
ISSN
0288-7509
抄録 増加する乳癌に対する治療は、乳癌は乳管壁(基底膜)を浸潤した段階で微小転移(micrometastasis)の可能性があり、局所治療(手術、放射線治療)だけではなく、積極的な全身治療(薬物療法)が重要という考え方を基本方針としている。初期治療(術前、術後補助療法)は治癒を目指す治療であり、転移再発時の治療は生存期間の延長、症状緩和、QOLの維持向上に重きを置いた治療となる。薬物決定は、形態学(解剖学)的特性である、腫瘍の大きさやリンパ節転移の有無だけではなく、生物学的特性である、腫瘍の悪性度(Grade、Ki-67)や生物学的特性(Hormon receptor、HER2)を良く見極め、効果、overall survival(OS)の改善などを検討し、決定すべきである。また、更なる個別化治療を目指し、遺伝子発現プロファイルによるSubtype分類に基づいた薬物療法の選択は今後発展していくと思われる。
キーワード
乳癌薬物治療、術前薬物療法、subtype分類
注記 雑誌掲載版
言語
jpn
資源タイプ text
ジャンル Journal Article
Index
/ Public
/ Public / 国内雑誌論文
関連アイテム