AMCoR Asahikawa Medical College
HOME
|

AMCoR:Asahikawa Medical University Collection and Research (旭川医科大学学術成果リポジトリ)は、本学で生産された電子的な知的生産物(学術雑誌論文の原稿・教材・学術資料など)を保存し、原則的に無償で発信するためのインターネット上の保管庫です。

※AMCoRに収録された学術論文のほとんどは、商業出版社や学会出版社の学術雑誌に掲載されたものですが、著作権に係わる出版社の方針により、出版社の条件に添った版を収録しています。そのため実際の誌面とはレイアウトの相違や、字句校正による文言の違いがあり得ますことをあらかじめご了承ください。


| ホーム ニュース ログイン |

Language

AMCoR検索
  
     詳細検索

インデックスツリー

詳細



閲覧数:3567
ID 2009319297
アイテムタイプ Article
このアイテムを表示する
本文 2009319297.pdf
Type : application/pdf Download
Size : 3.0 MB
Last updated : Oct 18, 2010
Downloads : 2347

Total downloads since Oct 18, 2010 : 2352
タイトル 女子看護学生の生活習慣および喫煙に対する考えと喫煙行動との関連
著者
寺山, 和幸 (Terayama, Kazuyuki)
舟根, 妃都美 (Funane, Hitomi)
村上, 正和 (Murakami, Masakazu)
渡邊, 朋枝 (Watanabe, Tomoe)
澁谷, 香代 (Shibuya, Kayo)
鈴木, 敦子 (Suzuki, Atsuko)
結城, 佳子 (Yuki ,Yoshiko)
加藤, 千恵子 (Kato, Chieko)
播本, 雅津子 (Harimoto, Kazuko)
太田, 知子 (Ohta, Tomoko)
佐藤, 郁恵 (Sato, Ikue)
望月, 吉勝 (Mochizuki, Yoshikatsu)
上位タイトル
北海道公衆衛生学雑誌 Vol.22, No.2  (2009. 3) ,p.145- 152
識別番号
ISSN
0914-2630
抄録 カリキュラムに喫煙防止教育プログラムを平成6年から導入している、ある短期大学看護学科の女子看護学生の生活習慣や喫煙に対する考えと喫煙行動との関連性を検討した。対象は平成12〜15年度の女子入学生224名で、いずれの年度でも1〜3学年の全ての学年において質問紙調査を行い、その回答(回収率89.5〜100%)を分析して以下の結論を得た。喫煙率は年度、学年によって0〜22.9%の範囲でバラツキがあり、一定の傾向は見られなかった。喫煙者は非喫煙者に比べて「ストレスを強く感じる」「朝食を余り食べない」「ほぼ毎日飲酒する」などの生活習慣に問題がある学生が有意に多かった。喫煙者は非喫煙者に比べて「レストランと公共の場は禁煙にすべき」「医師と看護師は喫煙すべきでない」「職場では喫煙を禁止すべき」などへの同意の割合が有意に低く、喫煙に対して肯定的な傾向が強かった。
キーワード
女子看護学生、喫煙防止教育プログラム、喫煙行動、生活習慣、喫煙に対する考え
注記 雑誌掲載版
言語
jpn
資源タイプ text
ジャンル Journal Article
Index
/ Public
/ Public / 国内雑誌論文
関連アイテム