Language
AMCoR検索
インデックスツリー
|
詳細
閲覧数:3069
ID |
2006225818 |
アイテムタイプ |
Article |
このアイテムを表示する |
本文 |
2006225818.pdf
Type |
: application/pdf |
|
Size |
: 2.8 MB |
Last updated |
: Nov 18, 2008 |
Downloads |
: 3113 |
Total downloads since Nov 18, 2008 : 3113
|
|
|
タイトル |
PIカテーテルを用いた脳室外ドレナージが有効であった脳室内出血後水頭症の1例
|
著者 |
高橋, 弘典
(Takahashi, Hironori)
|
更科, 岳大
(Sarashina, Takeo)
|
高橋, 悟
(Takahashi, Satoru)
|
|
上位タイトル |
旭川厚生病院医誌
Vol.15,
No.2
(2005.
12)
,p.109-
114
|
|
識別番号 |
|
抄録 |
二羊膜性二絨毛膜性双胎の第2子男児(在胎27週1日,958g).患者は生後54時間の頭部超音波検査にて右III度,左I度の脳室内出血を認めた.徐々に脳室拡大が進行し,出血後4日目より反復腰椎穿刺を施行したが,効果は一時的で急速に進行する脳室内出血後水頭症を認めた.出血後29日目よりPIカテーテルを用いた脳室外ドレナージを開始したところ,約1週間で脳室拡大は停止し,出血後42日目に閉塞のため抜去した.以後,日齢118日目に軽快退院となり,生後7ヵ月現在,脳室拡大の進行はなく,明らかな神経学的異常もみられていない |
キーワード |
脳室外ドレナージ、Plカテーテル、脳室内出血、出血後水頭症、超低出生体重児 |
|
注記 |
出版社版 |
言語 |
|
資源タイプ |
text |
ジャンル |
Journal Article |
Index |
|
関連アイテム |
|
|
|