Language
AMCoR検索
インデックスツリー
|
詳細
閲覧数:1475
ID |
2006129841 |
アイテムタイプ |
Article |
このアイテムを表示する |
本文 |
2006129841.pdf
Type |
: application/pdf |
|
Size |
: 1.3 MB |
Last updated |
: Jun 9, 2010 |
Downloads |
: 791 |
Total downloads since Jun 9, 2010 : 791
|
|
|
タイトル |
腹部大動脈瘤手術後の遠隔期成績
|
著者 |
眞岸, 克明
(Magishi, Katsuaki)
|
石川, 訓行
(Ishikawa, Noriyuki)
|
|
上位タイトル |
北海道外科雑誌
Vol.50,
No.2
(2005.
12)
,p.103-
107
|
|
識別番号 |
|
抄録 |
1993年6月から2004年3月までに手術を施行した腹部大動脈瘤症例のうち,退院後6ヵ月以上を経過した95症例を対象に,遠隔期成績を後方視的に検討した.待機手術88例,破裂による緊急手術7例で,平均観察期間は47.7±27.7ヵ月,1例は追跡不能であった.術後遠隔期に,下肢ASO進展:6例,末梢吻合部瘤:3例,胸部大動脈瘤:2例,内腸骨動脈瘤:2例,虚血性心疾患:2例,イレウス:2例,胸腹部大動脈瘤:1 例,脳梗塞:1例を認めた.遠隔期死亡は19例で,癌死:6例,心血管疾患:3例,腎不全:4例,肺炎:3例,脳梗塞例:1例等であった.5年心血管事故回避率は80.3%,術後累積5年生存率は70.7%で,術後遠隔期に腹部大動脈瘤手術関連による死亡はなかった.心血管事故回避率ではASO合併群が有意に不良であり,遠隔期死亡の約30%が癌死であった.以上,これらのことからも,悪性腫瘍の発生や動脈硬化性疾患進行等を踏まえた術後のfollow upが重要であると示唆された. |
キーワード |
腹部大動脈瘤、遠隔成績、遠隔期合併症、虚血性心疾患、閉塞性動脈硬化症 |
|
注記 |
雑誌掲載版 |
言語 |
|
資源タイプ |
text |
ジャンル |
Journal Article |
Index |
|
関連アイテム |
|
|
|