AMCoR Asahikawa Medical College
HOME
|

AMCoR:Asahikawa Medical University Collection and Research (旭川医科大学学術成果リポジトリ)は、本学で生産された電子的な知的生産物(学術雑誌論文の原稿・教材・学術資料など)を保存し、原則的に無償で発信するためのインターネット上の保管庫です。

※AMCoRに収録された学術論文のほとんどは、商業出版社や学会出版社の学術雑誌に掲載されたものですが、著作権に係わる出版社の方針により、出版社の条件に添った版を収録しています。そのため実際の誌面とはレイアウトの相違や、字句校正による文言の違いがあり得ますことをあらかじめご了承ください。


| ホーム ニュース ログイン |

Language

AMCoR検索
  
     詳細検索

インデックスツリー

詳細



閲覧数:1305
ID 2011108058
アイテムタイプ Article
このアイテムを表示する
本文 2011108058.pdf
Type : application/pdf Download
Size : 2.7 MB
Last updated : Nov 2, 2012
Downloads : 456

Total downloads since Nov 2, 2012 : 456
タイトル Effectiveness of Brain Hypothermia Treatment in Patients With Severe Subarachnoid Hemorrhage: Comparisons at a Single Facility (重症くも膜下出血患者における脳低温療法の効果 1施設での比較)
著者
安栄, 良悟 (Anei, Ryogo)
Sakai, Hideki
Iihara, Koji
Nagata, Izumi
上位タイトル
Neurologia medico-chirurgica Vol.50, No.10  (2010. 10) ,p.879- 883
識別番号
ISSN
0470-8105
DOI https://doi.org/10.2176/nmc.50.879
その他
PMID:21030798
抄録 重症くも膜下出血患者187名について、低体温治療を始めた1999年5月以前に入院した67名(早期群)と1997年11月から2001年9月に入院した120名(後期群)の2群に分け、低温療法の有効性について比較した。その結果、後期群19名に脳低温療法、15名に直達手術、4名に血管内手術が施行されていた。低温療法の適応は75歳以下、脳動脈瘤破裂、JCS100以上及び発症から24時間以内であった。体部中心温は48時間24℃に維持され、48時間以上かけて再加温された。転院時又は3ヵ月後に評価された予後は、修正ランキンスケール(m-RS)3が1名、m-RS 3が4名、m-RS 5が3名、死亡11名であった。脳血管攣縮は重要な予後因子で、低温療法後の高体温は脳の腫脹を誘発し予後に影響していた。以上より、脳低温療法は重度SAHの予後を改善せず、通常体温で脳血管攣縮や脳腫脹の予防を行なうべきと考えられた。
キーワード
hypothermia
subarachnoid hemorrhage
cerebral vasospasm
normothermia
rewarming
注記 雑誌掲載版
言語
eng
資源タイプ text
ジャンル Journal Article
著者版フラグ publisher
Index
/ Public
/ Public / 国内雑誌論文
関連アイテム